
THE NORTH ISLAND
welcom to nature of hokkaidou
それなりに良い布団はダウンにしろ、羊毛やコットンにしろ良いお値段がします。
当然のように快適で気持ち良く寝れるのですが、ある程度の期間を使うとクリーニングという話になりますが、自分で運ぶのはけっこう大変です。
そんな時に重宝するのが、最近流行りの宅配クリーニングです。
えっ!宅配クリーニングって衣類だけじゃないの? と、お思いの方もいると思いますが、布団などの寝具も扱うお店、又は専門店もあります。
宅配クリーニングは布団のようなかさ張る物ほど重宝します。
また、そのサービスもクリーニングに留まらず次のシーズンまで保管までしてくれるお店もあります。
そんな布団の宅配クリーニング店を価格とサービスで5店厳選し、さらに特徴を比較をしてみました。
この5店、どのお店を使ってもサービスのわりにはお得なのですが、それぞれオプションなど特徴があります。
今回は、「あなたにとって」使いやすいお店は?という御店選びのお手伝いとなるよう以下の内容で解説してみました。
スポンサーリンク
5店舗とも価格はさほど変わりませんし、送料も無料。
羽毛布団を単品で出すなら「クラリボ」さんが¥7,920最安値ですが複数出しても価格が変わりません。
複数枚出す場合は「Lusso」さん、「リナビス」さん、「Lenet」さん、「ヤマト」さん、が枚数が増えるほど安くなるのでお得です。
保管が必要な場合は「Lusso」さん、「ヤマト」さんが対応してくれます。
その他、各店オプションも充実していますので、リンク先を確認して自身のニーズに合うお店を選択して下さいね。
店名 | 料金システム | 保管サービス | 送料 | 無料サービス |
---|---|---|---|---|
クリラボ |
例 羽毛布団1枚¥7,920 | ナシ | 無料 | 抗菌、除菌仕上げ |
Lusso(ルッソ) |
例 布団1枚 ¥9,680円 2枚 ¥12,980 | 最長12ヶ月無料 | 無料 | 圧縮配送無料 |
リナビス |
例 布団1枚 ¥9,680円 2枚 ¥12,980 | 最長12ヶ月無料 | 無料 | ふるさと納税で支払い可 |
ふとんLenet |
例 布団1枚 ¥9,680円 2枚 ¥12,980 | ナシ | 無料 | 簡易シミ抜き無料 |
ヤマトヤクリーニング |
例 布団1枚 ¥9,700円 2枚 ¥12,980 | 最長10か月無料 | 無料 | 再仕上無料 |
以下、各店の特徴、おすすめポイントなどもう少し詳しく説明してみました。
創業50年、滋賀県で10店舗のクリーニング店を運営している松田クリーニングによる宅配クリーニング。
他のお客様の依頼品と触れずに洗う「非接触型」個別洗いを実施しています。
おすすめポイント
・お客様単位でクリーニングを実施する次世代クリーニング個別洗い。清潔感を重視される方に好評。
・防ダニ加工、防臭抗菌におワン加工(特許技術)などオプションが多数あります。
・大型の強力乾燥機で時間をかけて乾燥作業を行っているので、信じられない程ふっくら仕上がります。
料金のいち例
・羽毛布団1枚¥7,920 無料 抗菌、除菌仕上げ付き。
・防ダニ加工¥500 防臭、抗菌 におわん加工¥500
こんなあなたにおすすめ
自分の羽毛布団が他人の羽毛布団と一緒に洗われるのは心配だという方。
ふとんの中綿にいる「ダニ・ダニの死骸・ダニのふん」までしっかり洗浄してほしい。
何より、自宅では洗えないし、クリーニングに出したいけど、重くて運ぶのが大変。
Lussoは世界的にも環境基準の厳しい『EUエコラベル』に認定されたドイツBUFA社の洗剤を使用しています。
在籍する9人のクリーニング師と4人の修復師がお客様の品物の状態を観察し、洗い方法や仕上げ方法を決定していきます。
おすすめポイント
・布団コースは布団+ダウン衣料の組み合わせでお預かり可能な、サービスがあります。
・布団コースはカバーを付けたまま出せて、カバーのお洗濯代は無料、そして最長12ヶ月の保管が無料でついてきます。
料金のいち例
・布団1枚 ¥9,680円 2枚 ¥12,980
・布団1枚 ダウン1枚 ¥15,180 布団2枚 ダウン2枚 ¥18,480
こんなあなたにおすすめ
布団をクリーニング後はシーズンがくるまで保管もお願いしたいんだけど。
布団と一緒に出来ればダウンジャケットも一緒にクリーニングをしたい。カバーもお願い出来る?
何より、自宅では洗えないし、クリーニングに出したいけど、重くて運ぶのが大変。
実績140万枚突破の創業60年の老舗が贈る宅配クリーニングです。
おすすめポイント
・ホタルが生息する美しい水をたっぷり使い、お家では洗えない布団を丸洗いできるおすすめのコースです。
・アレルゲン物質とされるダニの除去率99.8%を実現しました。
・布団の「ふわふわ度」が見た目で1.3倍上昇!肌触りもグーンとアップします。
料金のいち例
・掛け布団1枚¥9,680円 2枚¥12,980 3枚¥14,190円
・布団1枚/敷布団1枚の計2枚¥13,530円
こんなあなたにおすすめ
掛け布団・敷布団を問わず取り扱い可能です。羽毛布団・こたつ布団から毛布・タオルケットまで対応してほしい。
クリーニング後は次のシーズンまで保管をお願いしたい。
何より、自宅では洗えないし、クリーニングに出したいけど、重くて運ぶのが大変。
選ばれ続けて12年。37万点の実績(2022年5月時点)があります。
おすすめポイント
・日本全国対応。布団1枚からでも送料無料。最短10日後にお届け。
・3回丸洗いすることで布団の内側の汚れやダニもしっかり洗い流します。
・専用バッグ(70cm × 48cm × 37cm)で簡単発送。
料金のいち例
・1枚パック¥9,680 2枚パック¥12,980 3枚パック¥14,080 4枚パック¥16,280 枚数が多いほどお得。
・初めて利用の方は10%割引あり。
こんなあなたにおすすめ
良い布団を購入したので、ちゃんとクリーニングして大切に使いたい。
赤ちゃんがいるので、布団のダニや汚れが気になる。
何より、自宅では洗えないし、クリーニングに出したいけど、重くて運ぶのが大変というあなたにお勧めです。
1958年の創業以来、当社で培われたサービスでまごころ込めて対応をさせていただきます。
おすすめポイント
・衣類と布団を同時に注文できるMixクリーニングは、単品注文よりお得です。
・布団を素材ごとに仕分けし、シミや汚れの種類によって 酵素を使い分け、洗浄・すすぎ・特殊リンスを行うので仕上がりが違います。
・デリケートな品物や毛布は、田舎の広大な土地を活用し、自然乾燥でフワフワに仕上げます。
料金のいち例
・かけ布団1枚 ¥8,800 2枚¥11,000 3枚¥14,900
・かけ布団クリーニング&保管 1枚¥9,700 2枚¥12,800 3枚¥17,600
こんなあなたにおすすめ
布団だけではなく衣類も一緒にクリーニングに出したい。
羽毛布団・綿布団・羊毛布団・羽根布団・こたつ布団・毛布・ベビー布団もお願いしたい。
何より、自宅では洗えないし、クリーニングに出したいけど、重くて運ぶのが大変。
勿論出来ます!羽毛布団に関してはここにあげた3店とも可能ですが、「クリラボ」さんが羽毛布団専用ラインを導入し、完全個別洗いを行っているのでおすすめです。
その他の布団類、綿布団・羊毛布団・羽根布団・こたつ布団・毛布・ベビー布団、などは「ヤマトヤ」さんや、「リナビス」さんが対応してくれます。
店名 | 対応アイテム |
---|---|
クリラボ |
羽毛布団専用ライン導入で、全て完全個別洗い。ふっくら仕上げ。 |
ヤマトヤクリーニング |
羽毛布団・綿布団・羊毛布団・羽根布団・こたつ布団・毛布・ベビー布団まで対応。 |
リナビス |
掛け布団・敷布団・羽毛布団・こたつ布団・毛布・タオルケットまで対応。 |
最近では布団に特化したコインランドリーもちらほら見るようになりましたが、やはりそこまで運ばなくてはいけません。
そんな時に、発送してクリーニングが終われば届けてくれるという宅配クリーニングは便利なものです。
運ぶのに手間がかかる布団こそ宅配クリーニングの利便性は高まります。
保管サービスはクリーニング後に夏物、冬物の布団を次のシーズンまで預かってくれるので必要な方にとっては便利なものでしょう。
対応してくれるアイテムも掛け布団に留まらず、敷布団・こたつ布団・毛布・ベビー布団・寝袋までクリーニングしてくれます。
宅配クリーニング店の多くは、クリーニングに出す枚数が多くなればなるほど割安となるので、対応アイテムが多いのはお得に利用出来ます。
是非あなたも宅配クリーニングで布団をお得にクリーニングしてしまいましょう。
今回の記事が、あなたのライフスタイルに合わせて、お得に便利に宅配布団クリーニングを活用出来るお手伝いとなれば幸いです。
スポンサーリンク