THE NORTH ISLAND
welcom to nature of hokkaidou
最近人気の宅配クリーニング、クリーニングして保管までお願い出来てしかもリーズナブル。
さらにそのクリーニングは衣類に留まらず、布団やブランドバック、靴までも可能なサービスもあります。
実は、宅配クリーニングサービスにはそれぞれに特徴や得意分野があり、自身の目的に合わせて使うのがおすすめです。
今回はそんな目的を8種類で選び、おすすめの宅配クリーニング店を12店舗厳選しました。
それぞれのお店の特徴などを交え、以下の内容で紹介をしてゆきます。
スポンサーリンク
一口に宅配クリーニングと言っても、それぞれ得意分野があるお店があります。
それなら、自分の目的にあったところを選ぶのが賢い洗濯(選択)といえ、そんな宅配クリーニング店を目的別にまとめてみました。
目的 | 特徴 | 店名 |
---|---|---|
料金で選ぶなら | 店舗並み料金で初回30%オフあり | リネット |
品質で選ぶなら | 品質は勿論、修理も出来ます | リナビス |
品質で選ぶなら | 大切な衣類が新品の様によみがえる | ワードローブトリートメント |
保管で選ぶなら | 光や空気からしっかり守る | Nexcy Seasonネクシーシーズン |
保管で選ぶなら | 最大10ヵ月の保管が可能 | 美服パック | 布団宅配クリーニングなら | 日本全国対応 布団1枚からでも送料無料 | ふとんLenet |
シミ抜きで選ぶなら | 他のクリーニング店で断られたシミを除去 | クリコム |
靴のクリーニングなら | 靴の【カビ】【臭い】【汚れ】をキレイに落とします | くつLenet |
靴のクリーニングなら | 靴の中まで丁寧に洗浄します | 美靴パック |
皮革・ブランド品のクリーニングなら | 品質の高さは、有名ブランドからも直接依頼を受ける水準 | リナビス |
着物のクリーニングなら | 着物クリーニングのNo.1を目指した品質 | きものtotonoe |
以下、それぞれのお店のおすすめポイントなどもう少し詳しく説明してゆきますね。
店舗と変わらない価格で自宅にいたまま利用できる、業界最大手の宅配クリーニングサービスです。
おすすめポイント
・店舗を持たずにコスト節減で、店舗と変わらない低価格で自宅にいたまま利用できる。
・ブランド物も安心の高品質クリーニングで高リピート率!
・預けた初月+3か月は受け取りタイミングが自由で預けた服をスマホやwebで確認できる。
料金のいち例
・新規プレミアム会員登録で、初回30%お試し割引を使えばコート¥2090が→¥1463で初月+3か月は何着でもお預け無料。
・ワイシャツ¥319(税込み)、スーツ上¥1,045(税込み)、パンツ¥726(税込み)など。
こんなあなたにおすすめ
電話で依頼は面倒なので、全てネットからスマホのアプリで完結したい。
おまとめパックはお得なのはわかるけど、1着から出せてリーズナブルなサービスを探してた。
仕事の時間帯が不規則なので24時間依頼出来て、集配も時間の自由がきくサービスを探してた。
TVカンブリア宮殿にも取上げられた高品質が話題の宅配クリーニングサービスです。
おすすめポイント
・低価格で高品質、しみ抜き・衣類の小さな修繕・ボタン付け、12か月間の保管も無料。
・衣類クリーニングは5点・10点・20点コースをご用意、高級ダウンやコートを何点入れても追加費用は掛かりません。
・創業60年の老舗クリーニング会社が運営、クリーニング歴40年以上のベテラン職人が作業しているので安心。
料金のいち例
・少量で利用したい方の 5点コース(保管付) 税込み9,450円 1点あたり1,890円(税込)。
・イチバン人気の 10点コース(保管付) 13,500円(税込)1点あたり1,350円(税込)。
・ファミリーにおすすめの 15点コース(保管付)18,450円(税込)1点あたり1,230円(税込)。
こんなあなたにおすすめ
低価格で高品質、しみ抜き・衣類の小さな修繕・ボタン付け、12か月間の保管も無料にしてほしいという欲張りなあなたに。
丁寧で高品質なクリーニングは勿論、対応はきめ細であってほしい。
高級なブランド品を安心クオリティーでクリーニング、出来れば保管も安心な環境でお願いしたい。
極上宅配クリーニングで、お気に入りの洋服を永く大切に着用する為の最高のメンテナンスをお届けしています。
おすすめポイント
・お預かりした衣服「一点」のみで洗う「一客洗い」のクリーニングを実施。
・クリーニング職人の情熱と最高の技術による「一客オーダーメイドクリーニング」
・風合いを復元する洗い方、新品時の美しいシルエットを復元、今までのクリーニングとは全く違います。
料金のいち例
・礼服上着(モーニング/タキシード等)¥7,590円 スーツ(上下)¥9,240円 カクテルドレス¥11,000円〜
こんなあなたにおすすめ
価格よりもクオリティー重視、素材に合わせて一点一点最適な方法で洗う究極のメンテナンスをしてほしい。
風合いを復元する洗い方で、新品の時のような美しいシルエットを復元してほしい。
好みの着心地に仕上げるよう、糊のきかせ具合やプレスのかけ方を細かく調整してほしいという拘りのあなたにお勧め。
創業80年の老舗クリーニング工場で、熟練の職人が洗いと仕上げを時間をかけて丁寧に行います。
おすすめポイント
・光の刺激による変退色ダメージから守り、最大7ヶ月間 衣類の保管料無料。
・保管前と保管後2度の洗いで汚れからのダメージを守る。
・保管クリーニングの各プランは、7点、10点、15点、の3サイズあり。
料金のいち例
・スタンダード保管プラン クリーニング&7ヶ月保管サービス付き 7着コース¥10,450 10着コース¥12,650 など。
・その他に防虫、抗菌、防臭、防カビ、防シワ加工付きのプレミアム保管プランもあり。
こんなあなたにおすすめ
クリーニングの後は保管をお願いしたいけど保管中のも高いクオリティーで管理してほしい。
忙しいので、スマホやPCで24時間いつでも注文できて集配してくれると助かる。
スピード重視ではなく、どちらかというとクオリティーに重きを置いているというあなたにお勧めです。
2009年にスタートしたパック料金制の老舗のネットクリーニングサービスです。今までに約2万人以上の方が利用されています。
おすすめポイント
・パック料金のわかりやすい料金体系に加え、往復送料無料。
・10点まで5,980円!という業界最安値級のコスパプランあり。
・保管サービスに関しては、24時間体制のセキュリティに加えて、衣類が傷まないよう湿度管理を徹底。
料金のいち例
・会員コース利用で、10点パック¥8,780 5点パック¥10,980 20点パック¥13,180とお得に利用が可能。
・有料会員は、ベーシック月/¥385 デラックス月/¥880 プレミアム月/¥1,100 で、それぞれ独自の特典があります。
こんなあなたにおすすめ
値段だけでなく、クリーニングサービスの肝となる、洗浄液の品質管理や、事前のコンディションチェックもしてほしい。
また保管サービスに関しては、セキュリティに加えて、衣類が傷まないよう湿度管理も気になるところ。
加えて、料金のわかりやすいパック料金体系に加え、往復送料無料なら、なお嬉しいというあなたにお勧めです。
選ばれ続けて12年。37万点の実績(2022年5月時点)があります。
おすすめポイント
・日本全国対応。布団1枚からでも送料無料。最短10日後にお届け。
・3回丸洗いすることで布団の内側の汚れやダニもしっかり洗い流します。
・専用バッグ(70cm × 48cm × 37cm)で簡単発送。
料金のいち例
・1枚パック¥9,680 2枚パック¥12,980 3枚パック¥14,080 4枚パック¥16,280 枚数が多いほどお得。
・初めて利用の方は10%割引あり。
こんなあなたにおすすめ
良い布団を購入したので、ちゃんとクリーニングして大切に使いたい。
赤ちゃんがいるので、布団のダニや汚れが気になる。
何より、自宅では洗えないし、クリーニングに出したいけど、重くて運ぶのが大変というあなたにお勧めです。
■ 布団の宅配クリーニングに関しては詳しく説明しているページがあります。
2010年サービス開始以降、およそ50000点の「クリーニング店やお客様があきらめていた」シミを除去してきました。
おすすめポイント
・近所のクリーニング店で断られたシミ。または、これ以上処理をすると「生地を傷めますよ」と言われたシミに対応。
・10年前のシミ。「もう着られない・・」とあきらめていたシミも特殊技術で対応。シミの除去率98.1%。
・カーペットやカーテンもクリーニング出来ます。
料金のいち例
・クリーニング基本料金 シャツ類¥330(税込み)~ ジャケット¥990(税込み)~ パンツ¥660(税込み)~
・シミ抜きは別途お見積り 1箇所2cm角¥770 ~ 全体的なシミ¥7700
こんなあなたにおすすめ
かなり以前のシミ、「もう着られない・・」とあきらめていたシミのあるお気に入りで捨てられない洋服がある。
色々なクリーニング店で断られたシミ。でも「また着たい!」。
そんな洋服をお持ちのあなたに、クリコムの特殊技術がお勧めです。
年間実績35,000足以上!熟練の職人が貴方の靴をキレイにします。
おすすめポイント
・靴の【カビ】【臭い】【汚れ】をキレイに落とします。
・【消臭】【補色】【撥水】で靴を蘇えらせます
・ムートンやスエードのシミはお任せ。保管サービスもあります。
料金のいち例
・スタンダードコース 1足の場合¥7,678(税込み) 2足の場合¥14,256(税込み) 3足の場合¥19,734(税込み)
こんなあなたにおすすめ
高かった靴をとにかくキレイにしたいけど信頼できるクリーニング店が近所にない。
ムートンブーツに雨シミが出来ちゃって残念な感じになっちゃったけど、まだ使いたい。
シーズンオフの靴が下駄箱に入りきらないので保管もお願いしたいというあなたにお勧めです。
美靴パックは、靴に関する様々な悩みを解決してくれる靴専門のクリーニング店です。
おすすめポイント
・店舗に送るだけで購入時のような状態にリフレッシュできます。
・スニーカーはもちろんのこと、革靴やブーツ、今はやりのムートンブーツ、登山靴までクリーニング。
・オプションのプランによって、かび・よれ・型崩れなどの悩みも確実に改善できます
料金のいち例
・毎週先着100名様 2足で¥5,500 業界最安値でお試しが出来ます。
こんなあなたにおすすめ
お気に入りの革靴を久しぶりに出したらカビだらけで悲惨な状態に、自分で取れないので何とかしてほしい。
お気に入りのブーツが型崩れしてくたびれた印象に、買ったばかりのあの頃の姿に復活させたい!
スニーカーの汚れと臭いが気になりクリーニングでリフレッシュしたい。というあなたにお勧めです。
TV東京の人気番組「カンブリア宮殿」をはじめ様々なメディアで掲載されています。
おすすめポイント
・高品質な宅配クリーニング【リナビス】の皮革製品・ブランド品のクリーニング・メンテナンス部門。
・皮革・ブランド品バック(鞄)・財布・靴・革ジャンなど大切に一つ一つクリーニング・メンテナンス修復しています。
・品質の高さは、某有名ブランドからも常に直接依頼を受けるほどの水準。
料金のいち例
・皮革・ブランド品のバッグ クリーニング、キズや擦れの修正、色補正、仕上げまでの 全てがセットで1個¥26,400(税込み)
・皮革・ブランド品の靴 クリーニング、キズや擦れの修正、色補正、仕上げまでの 全てがセットで1足¥17,600(税込み)
こんなあなたにおすすめ
ブランド品のキズ、破れ、日焼け、汚れ、金具やファスナーなどの修理を信頼できる業者に依頼したい。
この鞄のシミは取れる?このブランド品は対応できる?など依頼する前に、専門スタッフ相談したい。
状態によってはカラーチェンジもお願いしたい。というあなたにお勧めです。
全国の呉服屋さんからの着物クリーニングを数多く手がけてきた「きものtotonoe」が、ネット通販で直接お客様へサービスの提供を始めました。
おすすめポイント
・呉服店経由での着物クリーニングよりも圧倒的にリーズナブル。
・送っていただいた着物はすべて写真にとって、お客様にメールでお送りサービス付きで安心。
・通常価格に比べとてもお得なキャンペーン価格を設定しています。
料金のいち例
・丸洗い(1点)+匠の診断セット 合計9,020円のところ特別価格¥6,930円(税込)。
・丸洗い2点セット+匠の診断セット 合計14,300円のところ特別価格¥11,110円(税込)。
こんなあなたにおすすめ
呉服屋さんを通してクリーニングをしていたけれど、閉店してしまいどこにクリーニングを出していいかわからない。
持ち込むのが面倒なので着物も宅配でクリーニングしているところを探していた。
クリーニングと同時にシミやホツレも検品して対応してほしい。というあなたにお勧め。
基本的にクリーニングの出来ない衣類は売れないので市場には流通しないのですが、洗濯表示の無い衣類や、表示があっても全て外国語の場合はクリーニングを断られる場合があります。
クリーニング店はその洗濯表示に従ってクリーニングをするため、そのタグが無い場合や、あっても外国語でその衣類の問い合わせ先が不明な場合はトラブルを避ける意味からクリーニングが出来ないという判断になってしまいます。
ネットで海外から個人輸入する場合などは要注意です。
また、劣化が激しくクリーニングに耐えられないと判断された衣類も断られる場合があります。
レインスーツなどで加水分解が進んでシームテープ剥がれが起きているもの、カビが激しく衣類の生地が極端に劣化しているものなどがそれに当たります。
このような事にならないように普段からお気に入りの衣類は自身でも出来るだけのメンテナンスを心がげましょう。
今回は宅配クリーニングサービスを目的別という事でまとめてみました。
利用したことが無い方は「通常の店舗よりも割高なのでは」といったイメージをもっていたかもしれません。
しかし、店舗並みの料金だったり、自分で持ち込む手間や保管してくれることを考えると、その利便性とコスパはかなりのものです。
また布団や、靴、ブランドのバックや着物までも自宅に居ながら集配してクリーニング出来るのは忙しい方には便利です。
さらにシミ抜きなど特殊な技術に特化した宅配クリーニングサービスまであります。
このように宅配クリーニングサービスはそれぞれに特徴や得意分野があります。
なので自身の目的に合わせて、お得に便利に宅配クリーニングサービス活用しちゃいましょう。
スポンサーリンク