THE NORTH ISLAND

welcom to nature of hokkaidou


3ギガどのくらい

3ギガってどれくらい使える?利用スタイル別に利用時間をまとめてみた


3ギガってどのくらいのデータ量で、一月それで足りるのかな?


これって実感で中々つかめなくて想像が出来ませんね。


あるコンサル会社調べでは(2023)スマホユーザーの半数は3ギガ以内のデータ使用量だとか、というニュースも見ます。


僕はpovo1で20ギガの格安プランを使っても月末は制限がかかることがあったので、3ギガか~ムリムリって感じで考えもしませんでした。


でもちょっとした気まぐれで始めたギガ節約で、2ギガ以下に収まっちゃったんですね。


文字どうり気まぐれで特に頑張りもしなかったので、これは本人が一番驚きました。


2ギガでこれなら3ギガはかなり余裕かも!ということで3ギガでどのくらいの事が出来るかを深堀してみました。



今回は3ギガで何処まで出来るかと、3ギガ格安プランを以下の内容で説明してゆきます。


  1. 1. 3ギガってどれくらい?出来る事を深堀してみた
  2. 2. 3ギガ格安プランってどんな感じ 厳選おすすめ3社

スポンサーリンク



3ギガってどれくらい?出来る事を深堀してみた


ひとつの事に3GB全て使い切る人は中々居ませんが、この位は出来ますよ~という目安ですね。


項目 3GBで出来ること
Youtubeなど動画再生 標準画質480p 約5時間 / 高画質720p 約3時間
Amazonプライムビデオ・Netflix・U-NEXTなどの映画配信 標準画質で約4時間~5時間
Zoomで会議やミーティング 約10時間
LINE トーク約150万回 / 音声通話約160時間 / ビデオ通話約10時間
メール 文字だけなら30万通
写真の送信 1枚2MBなら1,500枚 / 1枚6MBなら500枚
1200万画素の写真の保存 670点保存
amazonmusicなど音楽ストリーミング 標準音質で約750曲
ゲーム パズドラ:約3,000時間、ポケモンGO:約300時間
ネットサーフィンなどweb閲覧 約1万ページ
Googleマップのカーナビ 900時間
Instagram閲覧 約6時間



使い方は人それぞれで何をメインに使ってるかで出来ることをザックリとまとめてみました。


* 表の内容は3ギガあればトータルでこれ位は出来るかな~というおおよその目安です。


また一応通信端末ということでLINEでの通信容量は一定数確保して考えました。




YoutubeやSNS、LINEも積極的に使う場合


項目 3GBで使える内訳の目安
Youtubeなど動画再生 標準画質360p 1ヵ月/約6時間
InstagramやFacebook閲覧・投稿 1日約30分
LINE トーク1日約8,000回+通話1日約50分

一番ギガを使うのは何と言っても動画の閲覧ですがスマホの画面で見るなら画質を下げてもストレスにならずギガも抑えられます。


360pや480pもあれば充分に観られますのでデータセーバーを設定しておきましょう。



3ギガあれば、360pだと9時間、480pだと6時間観れますが720pになると3時間になってしまうほど違いが出ます。



SNSでInstagramやFacebookの閲覧なら6時間使えますし、写真をUPしても画質を落としておけばギガは使いません。


写真をSNSでUPするのであれば250KB(0.25MB)もあれば充分ですし、3GBあれば250KBの写真なら約12,000枚送れます。


LINEもトークだけなら3GBで約150万回、通話でも約160時間使えますし写真を送る場合でも上記のように画質を落として送ればストレスなく使えます。


なので、個人差は勿論ありますがトータルでは上の表のような目安でしょうか。


ただ、事前にスマホ内で一番ギガを使っているアプリを把握しておいて、必要な節約方法を対策しておけば、もう少し広がると思います。



その場合の調べ方と対策を詳しく解説しているページがありますので参考にしてにて下さい。





Youtubeなど動画閲覧をメインに使う場合


項目 3GBで使える内訳の目安
Youtubeなど動画再生 標準画質360p 1ヵ月/約7時間
LINE トーク1日約8,000回+通話1日約50分


先ほども説明しましたが、これが一番ギガを使いますがWi-Fiを使わないとして360pだと9時間、480pだと6時間観れます。


一応電話で通信ツールなのでLINEのトークと通話の分も多少確保しましたが、トークの送信は殆どギガを使いませんので1日数千となります。


でもこの分を動画閲覧にまわしてもあっとう間に消費してしまいますので、これはこれで通信用の容量としました。


Youtubeなど動画閲覧にはやはりWi-Fi環境が自宅に欲しくはなりますね~



これではメインにYoutubeというのは難しくなっちゃいますが、出来るだけギガを使わない、又は全く使わないで観る方法を解説しているページがありますので参考にしてみて下さい。





Amazonプライムビデオ・Netflix・U-NEXTなんかで映画も観るという場合


項目 3GBで使える内訳の目安
Youtubeなど動画再生 標準画質360p 1ヵ月/約7時間
LINE トーク1日約8,000回+通話1日約50分

これも基本的にはYoutubeの動画を観るのと同じ位の通信量になります。



低画質だと約10時間~13時間程で、中画質では4時間~5時間、高画質だとグッと下がって1時間30分程になります。



スマホの小さな画面で映画なんか観るの?と思う方もいると思いますが、僕は入院している時に観ました。


韓国ドラマの「トッケビ」にハマりシリーズを4回も観てしまいバッチリ制限がかかってしまいました。


また電車で長時間の移動のときも観たりするんですね~


映画を観るには2時間とかの時間が必要ですので、Wi-Fi環境があるところでは極力活用してギガを節約したいですね。


スポンサーリンク




車のオーディオやモバイルスピーカーでは音楽ストリーミングを使ってる場合


項目 3GBで使える内訳の目安
amazonmusicなどの音楽ストリーム 標準音質 約600曲
LINE トーク1日約8,000回+通話1日約50分

これは僕もやってましたがamazonmusicから車のオーディオに飛ばして聴いていましたし浜辺ではモバイルスピーカーもそうでした。



この場合は、けっこう使えて低音質(殆ど使いませんが)なら3000曲、通常の音質なら約750曲、高音質でも約510曲聴けます。



ということは標準音質で1時間聞いても50MB程度で済みますので、毎日2時間音楽聴いて3GBというところでしょうか。




ゲームもやっちゃうよ!という場合


項目 3GBで使える内訳の目安
パズルゲーム 200時間~2000時間
LINE トーク1日約8,000回+通話1日約50分

ゲームは通信量が多いと思われがちですが、モノによってはそうでもありません。



パズドラやツムツムのようなパズルゲームや、ポケモンGOなどの位置情報を使用したゲームは通信量が少ないので思った以上に楽しめます。



3GBあればパズドラなら約3,000時間、ポケモンGOでは約300時間といった所でしょうか。



ただしゲームアプリの更新では一気に数百MBの通信量を使うことも珍しくないので、更新はWiFi環境のある所で行いましょう。


人気のオンラインゲームでは、アプリ自体は数十キロバイト程度なのに、短時間のプレイでもあっという間に1GB以上のデータ通信量となることが多くあります。


なのでゲームによってはWiFi環境も上手く使って賢く遊ぶという方法になると思います。




基本的には通話メイン という場合


項目 3GBで使える内訳の目安
LINE 通話110時間又はビデオ通話6時間
SNSやweb閲覧 1日約30分

僕もそうですが、通話はLINEでという方がとても多いです。


これは「LINE通話は無料だからかけ放題!」と思ってのことですが、通話料はかかりませんが通信量(ギガ)はかかりますので厳密に言うと無料ではないんですね~



でも3GBあれば、LINEの音声通話では約160時間使えますし、 ビデオ通話でも約10時間使えますので無料みたいなものかもしれませんね。



また、ネットを使っての通話ではなくキャリアの電話回線を使うのがメインであれば、ギガも使わないので3ギガあれば余裕ですね。




ウチはバッチリWiFi環境があるよ! という場合


これはもうーやりたい放題ですね!自宅で制限なく使っちゃって下さい。



WiFi環境があれば、これを最大限に利用してYoutube動画もハイビジョンで観れますのでスマホに拘らず、テレビやデスクトップパソコンの大きな画面で楽しめます。



ゲームもギガを気にせず、オンラインの対戦ゲームも出来ちゃいますしダウンロードも怖くありません。


SNSに高画質の写真もUP出来ますし、Youtubeも観るだけではなく動画をUP出来るのでチャンネルも作れちゃいます。


勿論、音楽ストリーミングも自由にできるので、やりたい放題です。


後は外出先のWiFi環境の無い場所の使い方だけ気を付ければ3GBあれば余裕かと思いますね~



ふ~ん 3ギガってけっこう使えるじゃん!となったら次に考えるのは、3ギガ位の格安プランに換えてみようかな~ですが次の章はそのお話です。



スポンサーリンク



3ギガ格安プランってどんな感じ 厳選おすすめ3社


この辺の格安シムのサービスは沢山あって、全て見てゆくのはとても大変です。


と言いう事で僕が使うならという感じで事前に料金や使用回線、回線スピードなどの条件を比べ検討した、厳選3ギガ~5ギガプランです。


格安シム データ量 料金 備考
LINEMO 3GB 990円 契約から7か月間5分間通話無料、制限時300kbps 追加データ1GB:550円
IIJmio 5GB 990円 回線ドコモ・au 解約料金0円 制限時300kbps 追加データ1GB:220円
楽天モバイル 3GB 1,078円 データ量に応じて自動で料金が変わる(途中で速度制限にならない)越えると20GB 2,178円に繰り上がる

* 2023/11 調べです。今後予告なしに各社条件が変更される場合があります。


LINEMOの追加のデータ1GB:550円はちょっと高いかな~と思いますが、LINEアプリのトークはもちろん、音声通話・ビデオ電話のデータ消費がゼロ。


通信制限がかかってもLINEアプリの通信速度は落ちないのでこの辺は魅力です。


欲を言えば制限時のスピードが1Mbps出ていればYoutubeなど観れてしまうので、いう事無しなんですが3ギガのプランでは各社とも無いですね。


それでも大手キャリアの制限時のスピード128kbpsの倍以上300kbpsは出てるので、ま~何とかって感じですかね。



IIJmioであれば同価格帯で5ギガあるので使い勝手は良いと思いますし、楽天モバイルは使ったデータ量で料金は上がりますがプランがシフトしていくので制限がかかることはありません。



この辺の格安プランを選べば、多くの場合1,000円前後の通信費で済んでしまいます。


僕は20GBの格安プランを使っていますが、節約したらどこまで落とせるか挑戦してみたら2GB未満まで落とせました。


なので3GBってWiFi環境があれば余裕で色々出来ちゃうな~と思っています。



使用ギガ(通信量)を2GB以下に落とした時のコトも記事にして詳しく解説していますので参考にしてみて下さい。



スポンサーリンク



3ギガってどれくらい? まとめ


3ギガで出来ることって意外と沢山ありますね。


この記事を書いていて思いだしたのが初めて買ったIBMのノートパソコン(シンクパット)のハードディスクが10GBでした。


今の感覚でいけば10GB?メモリでしょ!位の容量ですね~事実今使っているPCのメモリは12GBあります。


通信ということで言えばどのくらいだったのでしょう?NTTのISDNとかで全く覚えていませんがアナログ回線よりちょっとはマシ位の感じだったとおもいます。


携帯電話に至ってはネットは出来ず、音声通話とメールでした。


その前にポケベルという時代もありましたが、僕は会社から持たされていて彼女との連絡にも使っていて便利なものだな~と感じていたものです。


時代は変わり現代、そんなに何十年も経っていませんが、大きく発展しまいました。


スマホを殆どの人が持つようになりSNSなどを使い個人が大企業並みに発信出来るようになりました。


そうした中での3ギガって少ないようですが、使い方によっては色々な可能性のある通信容量だと思います。


なにせ、今回説明したこれだけの事が出来るのですから。


と、ちょっと昔話を交えた後書きになりましたが、イイ時代になったと思います。




スポンサーリンク



>>A life styleに戻る

>>TOPに戻る