THE NORTH ISLAND

welcom to nature of hokkaidou


降水量6mm~8mm

降水量6mm~8mmとはどのくらい?釣りや自転車は乗れる?


雨も6mm以上になるとけっこうな強さになり、風があれば傘をさしていても濡れることがある位です。


サッカーなどはかなりの雨の中でも行われますが、その他のフィールドスポーツはグランドなどに水溜まりが出来て中止になるほどです。



気象庁の雨の強さを表す表現で「やや強い雨」と表現されるのは降水量にして10mm~20mmですが8mmともなればその1歩手前で雨音で話し声が聞こえづらくなるほどです。



ここではそんな降水量 6mm、7mm、8mm を個別に動画を交えて解説、雨の強さのイメージを掴み易いように頭の上に〇〇mlの水が降るというように数値化もしてみました。


また釣りやキャンプ、その他のスポーツなど野外アクティビティーの快適性を含めた可否も一覧の表にしてみましたので参考にして頂ければ幸いです。




ということで以下の項目で解説を進めてゆきます。


  1. 1.降水量6mmとはどんな感じ
  2. 2.降水量7mmとはどんな感じ
  3. 3.降水量8mmとはどんな感じ
  4. 4.降水量と降雨量の違いは?
  5. 5.降水量6mm~8mmによる野外アクティビティー、レジャーの可否は?
  6. 6.降水量6mm~8mm 花火大会や野外ライブは中止になる?

スポンサーリンク



降水量6mmとはどんな感じ



この降水量ともなると傘をさしていても体が濡れるレベルの雨で、例えて言うなら傘を持っていても外に出たくない雨。



濡れたくなければレインブーツは勿論、レインコートやレインスーツも欲しい所です。


車のワイパーは間欠ワイパーではなく普通に動かし視界を確保するレベル。


乗り降りでも上手く傘を使わないと濡れてしまうほどの雨です。


ということで降水量6mmを視覚的に分かり易く数値化すると以下のようになります。



1平方メートルに降る水量=100cm×100cm×0.6cm=6000立方センチメートル(6㍑)



つまり1m四方の範囲に1時間で6㍑の水が降り注ぐということで、降った水の深さは6mmです。


もっと分かり易く降水量6mmの中に30分立っているときに頭の上に降る水量は以下のようになります。


直立した人の上 (50cm×50cm)に30分で750mℓの水が降る



簡単に言うと貴方が立っている50cm×50cmの範囲に30分で缶コーヒーのロング缶(250mml)約3本分の量の水が降るということになります。傘が無ければずぶ濡れです。



この降水量で出来る野外アクティビティーはサッカーくらいですが、グラウンドはぬかるみ泥だらけになる覚悟は必要です。


ゴルフも雨対策をして出来ないことはありませんがスコアはかなり落ちるかもしれません。



降雨量6~8mm/h 東海道新幹線小田原通過中の様子



スポンサーリンク



降水量7mmとはどんな感じ



出先でこの雨に遭遇したら傘を持っていたとしても外を歩くのはためらってしまいます。



出来れば少しでも小降りになるまで、どこかで雨宿りをしたいと考えます。


加えて風でもあれば傘を持っていても全身が濡れてしまうほどの雨です。


バックやカバンなど手荷物も濡れてしまうので僕ならタクシーでの移動を考えます。


ということで降水量7mmを視覚的に分かり易く数値化すると以下のようになります。



1平方メートルに降る水量=100cm×100cm×0.7cm=7000立方センチメートル(7㍑)



つまり1m四方の範囲に時間で7㍑の水が溜まるくらいの降りで、降った水の深さは7mmです。


もっと分かり易く降水量7mmの中に30分立っているときに頭の上に降る水量は以下のようになります。


直立した人の上 (50cm×50cm)に30分で875mℓの水が降る



簡単に言うと貴方が立っている50cm×50cmの範囲に30分で缶コーヒーのロング缶(250mml)約3本半の量の水が降るという感じなのでけっこうな雨だということが察せられると思います。



後ほどの章でも説明していますが、この位の雨になると快適に出来る野外アクティビティーは殆どありません。


やりたくはないけど頑張れば何とか出来るという感じでしょうか。


ちなみに降水量7mmが雪になると1時間に7cmほど積もる雪になります。


スポンサーリンク



降水量8mmとはどんな感じ



降水量8mmで日常生活にどんな影響があるかと言うと、まず公共の交通機関には影響はありませんので車の運転にも影響は無いでしょう。



自転車はレインスーツを着ていればギリギリ出来るかもしれませんが、車が跳ね上げる水溜まりの水を被りまくるのは覚悟しなければいけません。


影響があるのは徒歩での外出で、傘をさしていたとしてもレインウエアを着用しないと体は濡れてしまいます。


可能であればタクシーか公共の交通機関を利用しての外出を勧めします。



ということで降水量8mmを視覚的に分かり易く数値化すると以下のようになります。



1平方メートルに降る水量=100cm×100cm×0.8cm=8000立方センチメートル(8㍑)



つまり1m四方の範囲に1時間で8㍑の水が溜まるくらいの降り方で、降った水の深さは8mmです。


もっと分かり易く時間降水量8mmの中に30分立っているときに頭の上に降る水量は以下のようになります。


直立した人の上 (50cm×50cm)に60分で1000mℓの水が降る



簡単に言うと貴方が立っている50cm×50cmの範囲に30分で缶コーヒーのロング缶(250mml)約4本分の量の水が降る。この勢いの雨だと傘を持っていても外に出たくない勢いの雨です。



これが雪ですと1時間に8cm積もる雪となります。3時間降り続けば24cmとなり、雪に弱い関東圏では公共の交通機関に影響が出る積雪となります。


降水量と言う言葉の他によく聞く言葉で降水確率という言葉があります。降水確率○○%と言うのを正確に理解している人は殆ど居ません。


スポンサーリンク



降水量と降雨量の違いは?



気象予報を聞いていると「降水量」と言う言葉と「降雨量」と言う言葉を聞くことがありますが、基本的には意味に殆ど違いはありません。



降雨量は降った雨の量に対して降水量は降った水分ヒョウなども含めた全てということになります。


その意味は大気から降下する雨などの水分が、溜まった場合の水の深さで、mm(ミリメートル)で表しています。



例えば、1時間でコップに20mmの深さになるような雨が降った場合の降水量は20mm(ミリメートル)と表現されます。



観測方法も同じく1平方メートルの範囲にたまった雨などの水分の深さを計ります。


なお、アメダスでは発表前1時間の降水量を示していて、「10時の降水量」として表示されている場合は、9時00分から10時00分までに観測されたものことです。


この雨量計はアマゾンなどでも安価で手に入るので興味のある方は自宅の庭などにに設置して観測してみるのも面白いかと思います。


屋外 雨量計 レインゲージ 降雨量 測定


雨量計

スポンサーリンク



降水量6mm~8mmによる野外アクティビティー、レジャーの可否は?


今回は降水量6mm~8mmでの解説記事ですが下の表はそれより多少幅を持たせ5mm~9mmでの可否をまとめてみました。



とは言えこの降水量になると快適に行える野外アクティビティーは無いと思った方がいいと思います。



快適ではないけれど、やってやれないことはないというものにサッカーや野球がありますが、どちらもこの位の雨になったら試合を中止するというような規約はありません。


観客に危険が及ぶほどの雨ではない限りは試合は行われるようですが、グラウンドはぬかるみ、正に泥仕合となってしまいます。


キャンプなども5mm程度の雨なら出来ないことはありませんが、雨の撤収はかなりの慣れが必要となります。


現在は雨が降っているけれど撤収日は曇りか晴れと言う天候ならば道具を乾かしてからの撤収が可能となります。



またひとつの選択肢として家族やグループでのキャンプならキャンピングカーを借りちゃうという手もあります。


これだと天候に左右されずに何時でもキャンプを楽しめますし価格もリーズナブル。


車種も色々あり7名まで対応、家族からグループでのキャンプなら人数で割れば、かなりお得に使えます。


ジャパンキャンピングカーレンタルセンター


フィールドスポーツの場合は雨の強さとそのフィールド、グラウンドの状況により可否を決定するということが殆どです。



どちらにしろ降水量が6mmを越える状況では楽しむという状況では無いように思います。


ただ、自分事になりますがサーフィンなどのマリンスポーツでは風や雷が無ければ、かなりの雨でも海に入ります。


どうせ濡れるのだからという理由ですが、この場合は8mm程度の雨でもあまり苦になりません。


アクティビティー 降水量5mm 降水量6mm 降水量7mm 降水量8mm 降水量9mm
キャンプ × × × × ×
登山 × × × × ×
自転車 × × × × ×
ランニング × × × × ×
野球 × × × × ×
サッカー
ゴルフ × ×
テニス × × × × ×
釣り × × × × ×
ウインドサーフィン
サーフィン
SUP

スポンサーリンク



降水量6mm~8mm 花火大会や野外ライブは中止になる?


日本では花火大会「火薬類を打ち上げて消費する」ことに対する法律が決まっていてその中に中止に関する条項もあります。


野外ライブに関しては特に細かな中止条項は無いようです。以下に簡単にまとめてみました。



・花火大会が中止になる場合の条件


大雨もしくは落雷注意報が発令されたときで1時間の降雨量が40mm、3時間の降雨量が60mmを越える場合。


開催場所が河川敷などの場合は川の増水により安全も確保できない可能性があり主催者側が総合的に考えて中止の判断をすることになります。



・野外ライブが中止になる条件


野外ライブは雨天決行となっている場合は、基本的に雨による中止はありません。



ただ台風など強い風を伴う場合に会場の安全が確保されないなどのことが予想される場合は中止になることがあります。



また悪天候により公共の交通機関が止まり会場に行き着けないなどの場合も中止となります。


その場合のチケットの払い戻しについての規定は各イベントにより違いがあるようです。



開演せずに中止が決まった場合にはチケットが払い戻しされることもありますが、一旦開演してしまい途中で中断した場合には基本的にチケットの払い戻しは行われません。



この辺はチケット購入時によく確認しておくことをお勧めします。



以上のことから風も弱く台風の接近も無い、降水量6mm~8mm 程度の雨という事だけでは花火大会も野外ライブも行われると考えてよいと思います。



・公共交通機関への影響


降水量6mm~8mmで特に強い風が伴わなければJRを含めた市電、都電、バス、船舶、航空機などに運転見合わせなどの影響はありません。


また高速道路などの有料道路も速度規制や通行止めなどの影響もありません。


スポンサーリンク



降水量6mm~8mmってどのくらい? まとめ


この降水量になるとかなりしっかり振っている雨という印象です。


傘やレインスーツなどを使用すればゴルフなどは可能ですがその快適性からスコアはかなり落ちるかもしれません。


キャンセル料との兼ね合いもありますが日程を変更したいところです。


キャンプなどの上級者は手持ちの道具で悪条件の中をいかに快適に過ごすか、と言う意味からあえて雨のキャンプを好む方も居ますが一般的には天候が良い方が楽しめるでしょうし後片付けも楽になります。



降水量も8mmともなれば仕事などどうしても出かけなければいけない場合を除いては窓から外を観る限り、何となく今日は自宅で過ごそうかな?と思いたくなる勢いの雨と言えます。



出かける場合も傘やレインコート、ブーツなど雨対策はしっかりとして出来るだけ体を濡らさない工夫をして快適に出かけたいものです。



憂鬱な雨でもこんなお洒落な傘があったら楽しいかもしれません。


ドイツで生まれた折りたたみ傘【Knirps(クニルプス)】ドイツ語の辞書には「Knirps=折りたたみ傘」と書かれています!


しかも傘なのに5年保証付き 色々なデザインがあるので旅行や、贈り物、自分へのご褒美に最適です。


スポンサーリンク

ドイツ発、5年保証の折りたたみ傘【クニルプス】



スポンサーリンク

パタゴニア

パタゴニア機能的なレインウエアあります。





>>Recommendedに戻る

>>TOPに戻る