
THE NORTH ISLAND
welcom to nature of hokkaidou
今日はどこもサイズが足りず、シカ、厚真、とチェックして結局はいつもの白老です。
明日は低気圧の波が入りサイズUPの予報なので、今日のメインは苫小牧の「魚金食堂」の海鮮丼メインでSUPサーフィンはオマケ。
苫小牧の海鮮では有名な「まるとま食堂」の直ぐそばで以前から気になっていたので来てみました。
海から上がって、到着したのが12時40分ころで、すでに20人ほどの列が出来ていましたが、意外と待たずに入店出来ました。
海鮮丼は「魚金丼」¥1980 がありますが、「スペシャル海鮮丼@ご飯大盛」¥2400を頼みましたが、喰いきれずご飯を少し残してしまいました。
パートナーは「特大開きホッケ定食」を注文。確かにホッケがデカい!
海帰りでガッツリ喰いたいときはお勧めです。
北海道苫小牧市汐見町1丁目1-14
0144-84-1198
まずは、シカッティからチェックしてあまりにも小波だったので浜厚真もチェック。
通常なら白老に走るのですが、潮が上げ切っている時間なので、水深のある白老のポイントはブレイクしていない可能性もあり厚真もチェックしました。
浜厚真の波は膝~腿で超インサイド。出来ないことはありませんがフィンを折りそう。
やっぱり白老か~ということで向かいました。
着いてみると波は腰、厚いながらもSUPなら問題なく遊べそうです。
明日の方がサイズも上がり、波も良さそうなので、あまり粘らず1Rで終了。
今日のメインの「魚金食堂」に向かいました。
食後は腹ごなしにいつものサーフスケートと昼寝。
白老 コンディションメモ
* 僕流の波予想のしかたを解説しています。的中率95%!
スポンサーリンク