
THE NORTH ISLAND
welcom to nature of hokkaidou
一昨日からの南西ウネリは無くなりそうで、無くならず残っています。
明らかにサイズは下がっているので、波がブレイクしているかどうかは行ってみなければ分からないという状況。
ただ、ウネリが腿位で残っていれば波がブレイクしなくてもSUPならウネリで遊べるので来てみることにしました。
着いてみると嬉しい誤算でサイズは腰~腹、しかも一昨日はブレイクしていなかった場所にも波が入っていました。
その後、何人かの友人が到着しましたが、考えることは一緒ということなんですね。
最初はサイズがある太平洋と迷いましたが、早い時間から風が入ってしまったようで、日本海に来て正解でした。
最近は波が良い時間帯はサーフボードを使い、潮が上げて波が厚くなったり、サイズが落ちた場合はロングボードかSUPを使います。
一つの道具で全ての波を楽しむという方法を今までやってきましたが、波に合わせて道具を換えるのもアリだと思います。
スポンサーリンク
一昨日の波のサイズは0.7mで今日が0.5mの予報でしたが波はありました。
波を読むときに一定方向からウネリが続いている場合は予報のサイズより大きくなる傾向にあります。
今回はまさにそんな感じの日でした。
機能・デザイン性の優れたウェア。¥3980以上のお買い上げで送料サービス実施中。 サーフィン・スノボウェアから、ストリートで活躍するアパレル商品もご紹介! プロアスリートをサポート・ラッピングサービス有。
スポンサーリンク
アウトドブランドのパタゴニアが食品を販売していると聞くとちょっと不思議な感じがしますが、リジェネラティブ・オーガニック農法の手法は、より健全な土壌を構築しながら、大きな作物を生み出します。それは、より多くの温室効果ガスを吸収し、減少させる可能性があります。食品を扱うことは他のプロダクトを製造するのと同様な意味があります。
スポンサーリンク