
THE NORTH ISLAND
welcom to nature of hokkaidou
南西の波が入りそうな日は殆どの場合は北上しながら適当な波を探し毘砂別まで行くというのがルーティンでしたが今回は西に移動。
着いた時の波は腰~腹で、サーフィンをするにも十分だったので1R目はサーフボードでサーフィン。
奥のレギューラーが形も良く、けっこう走れて楽しかった。
水温は河の流れが入っているせいか意外と冷たかったのにビックリしましたが、日差しが強く暑かったので気持ちいいに変わりました。
満足したので2R目と3R目はSUPサーフィンに切り替えましたが、この頃からサイズUPしてきて、かなり楽しかった。
その後、昼過ぎに風が入りだすまで楽しめました。帰りに寄った塩谷の夕焼けがきれいだった。
スポンサーリンク
この日の南西のウネリは昼近くに一度下がりますが午後じゃらまたサイズが上がり、夕方まで保ちました。
午後からは更に西向きの方向が整いこれもサイズUPの要因となります。
帰り寄った塩谷でも回り込んで入ってきた波が腿ほどあり日没まで続きました。
機能・デザイン性の優れたウェア。¥3980以上のお買い上げで送料サービス実施中。 サーフィン・スノボウェアから、ストリートで活躍するアパレル商品もご紹介! プロアスリートをサポート・ラッピングサービス有。
スポンサーリンク
アウトドブランドのパタゴニアが食品を販売していると聞くとちょっと不思議な感じがしますが、リジェネラティブ・オーガニック農法の手法は、より健全な土壌を構築しながら、大きな作物を生み出します。それは、より多くの温室効果ガスを吸収し、減少させる可能性があります。食品を扱うことは他のプロダクトを製造するのと同様な意味があります。
スポンサーリンク